個人情報保護方針について
業務のご案内
事務所概要
事務所通信
採用情報
お問い合わせ
文書作成日:2025/01/30
令和6年度補正予算/押さえておきたい施策 医療編

 昨年12月17日に令和6年度補正予算が可決・成立しました。2回にわたり、主要なポイントをまとめたいと思います。

 今回は、医療機関の経営に影響を与える施策をご案内します。

1.生産性向上・職場環境整備支援

 賃上げ等のための生産性向上の取組を支援し、医療人材の確保・定着を図る予算として、828億円が組まれました。

 具体的には、生産性向上に資する設備導入等の取組を進める医療機関等に対して、ICT機器の導入やタスクシフトの推進などによる業務の効率化に要する経費相当分の給付金が支給されます。交付額は、診療所(医科・歯科)や訪問看護ステーションが1施設あたり18万円、病院・有床診療所は1病床あたり4万円とされています。なお、この給付金の支給対象は、ベースアップ評価料を算定している機関に限定されていることに、注意が必要です。

2.経営状況の急変等を踏まえた支援

 患者数の減少や物価高騰などにより経営が厳しい医療機関に対する支援として、428億円の予算が計上されています。

 まず、患者減少等により経営状況の急変に直面している医療機関への支援として、病床数の適正化を進めるにあたって生じる診療体制の変更や雇用等の負担に対し、1病床あたり4,104千円の交付が計画されています。

 また、物価高騰等の経済状況の変化によって施設整備等が困難な病院等に対しては、国庫補助事業の交付対象となる医療機関等を対象に、施設整備に必要な給付金が支給される予定です。

3.産科・小児科医療確保事業

 周産期医療体制や地域の小児医療体制確保に対し、55億円の予算が組まれました。分娩取扱施設が少ない地域や、小児医療の拠点となる施設に対して、急激な患者数の減少等を踏まえた支援が行われます。

4.医師偏在対策としての診療所承継・開業支援・広域マッチング事業

 医師少数地域の医療機関支援は、今後ますます重点的に実施されるものと思われます。補正予算でも、重点医師偏在対策支援区域(仮称)における診療所の承継や開業支援について、102億円が計上されました。施設や設備の整備、一定期間の定着支援等が実施される見込みです。

 また、同じく医師偏在の是正を目的に、中堅・シニア世代等の医師を対象に、広域マッチング支援にも取り組むことが、補正予算でも示されています。医師不足地域での医療に関心がある医師の掘り起こしやキャリアコンサルティング、教育から、マッチングとその後の定着支援等について、財政支援が行われます。

 ここでは重点課題や予算の大きい施策をご案内しましたが、他にもさまざまな補正予算により施策が講じられます。補正予算における医療関連の施策をまとめた資料が、厚生労働省の社会保障審議会医療部会にて公開されていますので、下記サイトにてご確認ください。

[参考]
 厚生労働省「令和6年度補正予算について(報告)

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。



介護サービス事業者経営情報の報告について、Q&Aを整理2025/01/23
入院時の食費基準額、1食あたり20円引上げで調整/大臣折衝2025/01/16
オンライン診療における資格確認方法の変更2025/01/09
介護サービス事業者の経営情報報告、1月6日システム運用開始2025/01/02
感染対策向上加算と連携強化加算、来年以降の算定には改めて届出を2024/12/26
医療法人の経営情報、来年度から新システムに移行、2月末までの利用申請を呼びかけ2024/12/19
介護分野における今後の改革の方向性/財政制度分科会2024/12/12
厚労省、認定医療法人制度の延長案を提示、2029年末まで2024/12/05
医師偏在対策に診療報酬での対応を提言/財政制度分科会2024/11/28
施設の人員配置基準、栄養士でない管理栄養士も対象とする改正案2024/11/21
かかりつけ医機能報告制度、最初の報告は2026年1〜3月2024/11/14
診察券とマイナカード一体化への補助金2024/11/07
診療報酬や介護報酬等の処遇改善を原資とした賃上げ分と賃上げ促進税制2024/10/31
支払関係帳票、紙の送付が廃止に2024/10/24
2024年10月からの、医療・福祉関連の主な制度変更2024/10/17
地域別最低賃金の改定の季節です2024/10/10
ベースアップ評価料の届出が簡素化されました2024/10/03
2025年度税制改正要望/厚生労働省による医療・福祉分野の要望2024/09/26
電子カルテや介護ソフトに使えるIT導入補助金、最終公募は10/15まで2024/09/19
10月からの医療DX推進体制加算、厚労省より疑義解釈2024/09/12
2025年度税制改正に向けた業界の要望/日本医師会2024/09/05
長期収載品の選定療養、消費税の取扱いは?2024/08/29
最低賃金、改定の目安は過去最高額の50円に2024/08/22
サイバー攻撃を受けたらどう動く? ベンダー任せにできない部分2024/08/15
この夏、コロナ拡大傾向 今改定による感染症対応を再確認2024/08/08